こんにちは
ジローです
うちのスージー、最近「あんこブーム」の真っ只中。
朝にパンを出せば「アンパンがいい」、おやつタイムは「アンコがいい」「アンコは?」、外でも和菓子にロックオン。
…いや、ちょっと待って?
最近、ご飯食べてなくない?
⸻
パンの中身だけを食べるやつ
アンパンを出すと、まず上下に割って…中のあんこだけ食べる。
パンの部分、手つかず。親の胃袋行き。
たい焼きも、どら焼きも、大福も同じ。
皮や生地は「余計」らしく、ひたすら中のあんこだけを狙う。
うちのコアンコラー(知ってる人は知っている)

⸻
「ごはんできたよ〜」 → 無視
「あんこあるよ〜」 → 全力ダッシュ
最近は完全にあんこワードしか聞こえてない。
白ごはんには目もくれず、「あんこは?」
こっちは「あんこじゃないもの」も食べてほしいんだけど!?
⸻
可愛いけど、親としてはちょっと心配。
もちろん、食べられるものがあるのはありがたい。
機嫌もいいし元気いっぱい。
でも偏食気味だし、糖分多めだし、
将来「甘いものしか食べない子」になったらどうしよう…なんて、ちょっと考えてしまう。
⸻
結局、今日もあんこ。
そんなこんなで、「ごはん食べてくれるかな?」と様子を見つつ、
結局「あんこ買っとくか…」とスーパーでパンコーナーを覗いてしまう。
もうこれは、「あんこ育児」と呼んでもいいのでは。
⸻
今日のひとこと
甘やかすのは今だけだからな!!アンコだけに!!
コメントを残す